2009-10-31

リトミック教室

ごあいさつ
ぶらぶらポン
ぞうさんとくもさん
スリッパあそび
小鳥さんともぐらさん
おつかいありさん
スティックたたき
ドンすわれ
亀とふうせん
おちたおちた・とんだとんだ

今日はごあいさつも
みんなで手をつないで
輪になってしました。

2009-10-28

機種変更

ワイチャン携帯
機種変更。

長年愛用の携帯が
ついに液晶ピンク色に。
買い替えです。

まったくマメでなく
メールもほぼ返事のないワイ。

メールを打たないのは
打ちにくい携帯のせい、
とのことで
「らくらくフォン」にするか

はたまた

GPS機能搭載で
帰宅状況も自動的に
親機(あやこさん)
にメールが送られる
「キッズ携帯」も
候補に挙がりましたが。

結局、一番高機能な
「ワンセグ携帯」
を購入。
(本体価格6万5000円!)

現在
枕元に取扱説明書
な日々。

2009-10-26

1円玉

先日買い換えた中古車が
走行中カラカラ音がするので

「早速故障か?!」

と自動車屋さんに
点検しに行ったら
なぜだかドアパネルの内部から
1円玉がポロッと出てきました。

2009-10-25

たのしか大橋

月に1度、最寄り駅の
「大橋駅西口広場」で
いろいろな催しがあり
今回は高校生の三味線演奏や
和太鼓、幼稚園児のマーチングバンド
などがあるとのことで
見に行ってきました。

幼稚園のマーチングバンド
もかなり圧巻。

園長先生が劇団四季の
パーカッショニスト
だったとのことで
レベルが高かったです。

2009-10-19

似顔絵

ワイ画伯、
おもむろに似顔絵。

自画像。
まるでバナナ。













あやこさん。
愛する嫁の顔とは思えない。

2009-10-18

阿蘇

念願の初阿蘇ドライブ!
ワイチャンは終始助手席で
カオシレーターをいじくり
DJワイに奮闘。

大自然の中、
隣から流れる音楽はなぜかテクノ。

疾走ドライブ
爽快です。


あやこさんも
めったにない行楽にご満悦。
ワイチャンもカオシレーターを
丸1日操作でご満悦。

2009-10-17

結婚パーティー

スカロケのメンバーの一人が
ご結婚!ということで
パーティーに行ってきました。

お嫁さんもスカバンドの
キーボーディスト
ということで、
パーティーはほぼライブ状態。

奥さんのバンド(ザ・スキャフォニクス)













ダンナさんのバンド(スカロケッツ)














最後は両バンド合奏!
(総勢20人!?)














ワイチャンも1年ぶりに
スカロケ演奏。

2009-10-16

ブラスト!

パーカッションと
音のエンターテイメント
「ブラスト!」
の福岡公演をみてきました。

すばらしいテクニックの数々。
3階席から望遠鏡で拝見したら
表情や楽器の詳細までよく見えて
それはそれは迫力でした。

休憩時間には
ロビーで椅子やバケツを
パーカッションに演奏する
パフォーマンスも。

贈り物

あやこさん、誕生日に
ワイチャンから
プレゼントをもらうどころか
風邪菌をいただきました。

リトミック教室

今日のプログラム

ごあいさつ
ぶらぶらポン
スリッパあそび
スティックたたき
高い木低い木
小鳥ともぐらさん
おつかいありさんの歌
亀とふうせん
どんすわれ
おちたおちた

だいぶ音の高低の聞き分けが
できるようになってきました。

2009-10-14

ワイチャンの寝言 4

今宵は簡潔。

「...ナナ」

そしてもう一回。
はっきりと。

「バナナ。」

2009-10-12

演奏レポート 華源会

久留米でおこなわれた民謡の会に
津軽三味線の先生と社中4人で
ワイチャンも演奏。

演奏は5人の揃い弾きで迫力満点。
会場からは大きな拍手をいただいていました。

この1週間の撥のすぶりの
成果を試すときでもありました。

帰宅後またまた即ビデオで反省会。
撥さばきに納得がいかず
また撥の素振りの日々。

2009-10-11

座右の銘

「本末転倒」な状況に反応し
「本末転倒」なことをおもしろがる
ワイチャン。

好きな言葉は「本末転倒」

決まりきったことや
計画通りの中からは
面白いことは生まれないのではないか、という
「計画を立ててその通りに進めることへの
合理的成果主義へのアンチテーゼだ!」
と息巻いています。

我が家には
「本末転倒」になった機材があちらこちらに。

2009-10-10

ワイチャンいつになく
体から熱を発しています。

連休前夜、もしくは
連休初日朝にほぼ確実に
体調を崩すワイ。

外出したくない
意思表示としか思えませんが。

それでも
新型インフルエンザだったら大変、
と熱を測ってみたら36.6度。

低体温のワイチャンにとっては
確かに「微熱」ですが
インフルエンザではなさそうで
一安心。

2009-10-09

リトミック教室

今日のプログラム

ごあいさつ
ぶらぶらポン
高い木低い木
小鳥さんともぐらさん
スティックたたき
おつかいありさんの歌
とんぼのめがねの歌
折り紙
歯ブラシの歌
おちたおちたの歌

2009-10-07

ワイチャンのうんちく 10

世の中の数字はほぼ
10進法にのっとっているけども
パソコンは2進法で成り立っている
という話。
「0」と「1」による2者択一の積み重ね。

そのうんちくは、
まぁ常識範囲なのですが。

そこに至った経緯は。

オランダに住む友人から
お菓子の詰め合わせが送られてきた

その中にオランダ産パンケーキミックスが♪

レシピはオランダ語でよくわからず

言語は各国違っても
数字(10進法)は世界共通

というあたりから
うんちくに突入。
せっかく海外から幸せな
お菓子の詰め合わせが
届いたというのに
なぜか話が「数字」になってしまう
ワイチャン。

2009-10-04

またまた機材購入

ワイチャンまたまた機材購入。

KORGの「カオシレーター」という
機材です。

以前からじーっとほしがっていましたが
先日仕事帰りに寄り道したブックオフで
なんと中古で発見!しかも半額以下!
即購入。が・・・実は
「カオスパッド」という刻似の機械でした。

見た目はほぼ同じなのに機能がちがうので
ワイチャンがっかり。
より「カオシレーター」が欲しくなり
結局購入。

真ん中の黒いところを指でたたいたり
なぞったりすると自由自在にいろんな
音が出ます。音色も100種類。

同じような機械が2つも増えました。
(左が「カオシレーター」
 右が「カオスパッド」)

使い方はこちら
http://www.korg.co.jp/Product/Dance/kaossilator/movie.html




すぶり

ワイチャン、先日の三味線演奏を
ビデオで見返していたところ
バチのたたき方が先生と
大きく違うことを発見。

より上達するために
バチのすぶりに励み出しました。

車の中でもベンベン。
歩きながらもベンベン。
食事を待っている間もベンベン。

まるで
駅のホームで
ゴルフの素振りをするおじさん。

MUSIC CITY TENJIN

この土日は天神が
「ミュージックシティ天神」
というイベントで音楽一色に。

街のあちこちでいろいろな
ステージが設置されて
方々から音楽が聴こえてきます。
しかもほとんどが無料。
ひじょうに開けたイベントです。

今年はJAZZの演奏を
2ステージほどのぞいてきました。

こういうイベントで
街がにぎわうのはすばらしい。

2009-10-03

ワイチャンのうんちく 9

ついに車を買い換えて
新しい車がやってきました(中古)。

カーオーディオが思いがけず
低音がきいていて迫力。
ワイチャンもあやこさんも
ご機嫌。

ワイチャン勢いにのって
うんちくもご登場。

「説明してもいい?」と
節度ある前置きをしつつ飛び出した
「カーオーディオは
オーディオ技術の中でも
かなりやりがいのある分野らしい」説。

・・・
車内は人も動かず
かなり限定された条件。
となると、オーディオ技術も
人も機械も固定された条件下では
色々試せることも多々、とのこと。

ワイチャン新車に興奮しながら
息巻いてのうんちくですが
あやこさんはオーディオ環境のよさに
すっかり耳を奪われてうんちくは右から左。

2009-10-02

演奏レポート 清滝演奏

那珂川温泉「清滝」にて
先生とご一緒に演奏。

前回は譜面を見ての演奏でしたが
今回は全9曲を暗譜。

先生の右腕になるべく
必死に練習して臨みました。

多々反省は残るものの
演奏は無事終了。

帰宅後もビデオを
見て反省に余念がないワイチャン。

リトミック教室

今日のプログラム

ごあいさつ
ぶらぶらポン
まねっこ手拍子
たかい木ひくい木
小鳥ともぐらさん
かたたたき
とんぼの歌
おつかいありさんの歌
歯をみがきましょう
亀とふうせん

最近はさようならの
ごあいさつを歌いだすと
「今日のおやつはな~に?」
の大合唱がはじまります。